科学検定
ログイン
会員登録
団体受験
トップ
科学検定とは?
ピックアップ問題
練習問題
検定試験概要
このサイトについて
お問い合わせ
科学基礎 5・6級
図1のように、同じ日の同じ時刻に地面に垂直(すいちょく)に棒(ぼう)を立てると、影(かげ)ができる場所とできない場所があります。
このとき、影ができる場所で、棒と太陽光が作り出す角度をはかれば、この2つの場所と地球の中心を結んでできる角度がわかります。
それには太陽光が持っているある性質を利用しています。
その性質とは次のうちどれでしょうか?
(第1回科学検定出題 正答率85.2%)
【ア】 あたたかい
【イ】 明るい
【ウ】 地球に向かって平行に進む
<
問題一覧に戻る
>
会員登録
ログイン
検定試験申し込み
会員登録
ログイン
Page Topへ戻る
科学検定とは?
└
検定試験概要
└
このサイトについて
会員登録
└
個人情報保護方針
└
会員規約
主催団体について
検定委員について
特定商取引に関する法律に基づく表示
よくある質問
お問い合わせ